リアルなワクチン副反応#3

集団(職域)接種なので、モデルナ製ワクチン。2回目接種のリアルな副反応のお伝えしていきます!

リアルなワクチン副反応#1」「リアルなワクチン副反応#2」は1回目接種の副反応の報告でした。

今回は2回目接種の副反応をお知らせします。

“リアルなワクチン副反応#3” の続きを読む

切実なお願い(新型コロナウイルス)

今年(2020年)1月くらいから新型コロナウイルスのニュース1色ですね。

パンデミック(世界的大流行)です。

ことあるごとにスーパーへ殺到したり、多くのお客様が来店されます。

自分は大阪のスーパーに勤務しておりますが、店員からお客様へ切実なお願いがあります。

ツイッターでもつぶやいている通り。他にも同じようなことをつぶやいているかたもいらっしゃいます。

スーパーにはこのような状況下でも多くのお客様が来店されてます。

子供さんの学校が休校、在宅勤務(テレワーク)でご主人が自宅にいて、3食 用意しないといけなかかったりで、食材の買う量が増えて、全国的に食品業界全体で小売向け商品が不足しております。各メーカーさんも増産体制をとっていると聞いてますが、それにも限界があります。

発注しても数通りの納品数がなく、一部の商品は欠品しております。

これはどこのスーパーでもそうなっていることと思います。

そこまではしかたないんです。

でも、時間があり余り、どこも行くところがないからと言って、気分転換にとご家族で来店してほしくないです。休校やテレワークしていても、これでは意味がありません。

必要外の人数で来店されると、感染リスクが確実に増えます

それを理解してない大人が多数 見受けられます。必要以上に外出の機会が増えると、感染リスクが増えます。必要外の人数で来店しないでください

店員も命がけです。店員(特にレジの従業員)へ向かって、マスクなしで平気で 咳 や くしゃみをするお客様もいるんです。マスクが手に入りにくいことは理解できます。ハンカチで覆う等、せめて 咳エチケットはしてください。

レジの従業員はいちばん感染リスクを背負いながらも、そういう意味では命がけで仕事をしております。

わたしたちの仕事は生命をつなぐ、最も重要な仕事です。大人であればスーパーへ通ったことがない人がいないくらい来店していただいております。

納品量も大量に増え、また商品管理も通常とは違って、こちらも非常事態。正直、しんどいです。

買い置き、買いだめが増えております。

自分の会社の場合、売上は店舗によって差がありますが、最大の店舗で前年比150%、最小の店舗でも110%です。(特に理由のない)こんな売上の増加はバブル期以来です。不健全な売上の増加となってます。

朝早くから出勤し、ここ2か月間、帰りも遅くなっております。過労死ラインに近いほどの残業をしており、従業員みんな疲弊しております。しかしながら、命をつなぐ社会貢献として誇りをもって仕事し、疲弊しながらも従業員一同 日々がんばっております。

ずっとこんな状況が続くわけではなく、一時期だけだとみんなで声をかけ合って励ましながら仕事を続けている状況です。

災害のなどで毎年このようなことが増えております。

お客様ひとりひとりが気を付けていただくことで、お客様も従業員も感染リスクを減らすことができます。さらにご家族を感染から守ることにもつながります。

商品の品薄、欠品や店内の混雑などや、その他の理不尽な要求、過剰の要求は従業員へ詰め寄っても何も解決しません。最近ではご年配のお客様が、心ないクレームをつけてくる事例が増えております。作業が急増して疲弊しているところへきて、さらに精神的にも疲弊します。従業員も人間ということを忘れないでください。

自分ひとりだけではないんです。みんな同じ状況です。

周りのことも考えて節度ある行動をしていただきたいです。もともとは協調性のある行動ができるのが日本人と思っております。災害時でも配給される物資をキチンと列を作り並んで待つのことができるのが日本人です。世界中が日本を注視しております。

お出かけはできるだけ必要最小限に控えていてだきたいと思います。

ひとりでも多くのかたにご理解いただたいと思い、書かせていただきました。食品を扱うスーパーやコンビニまでがひとたび閉鎖されるようなことになれば、命の危機にかかわります。

僕の肌感覚では、関東でオーバーシュート(爆発的患者急増)、関西でクラスター(感染者集団)が多く発生している感じを受けます。

さらに状況がひどくなれば、ロックダウン(都市封鎖)となりうるかもしれません。

特にご年配のかたを中心に、緊急事態宣言をロックダウンと勘違いされている人もいます。ということから不安を感じ、スーパーで買いだめする行動が一部で見られます。周りにご年配のかたがいらっしゃいましたら、正しい意味を教えてあげてください。

みなさまのご理解をお願いするとともに、冷静になり節度ある行動をお願いいたします。

TUBEの曲が好きな理由

今日はまたヘンな天気だった大阪です。

お昼から夕方にかけて、あられが降って、その後、冷たい風が吹いたと思ったら、晴れてきて、…また曇ってきて、 あられが降って、その後、冷たい風が吹いたと思ったら、また晴れてきて …の繰り返し。寒い1日でしたっ。

これまで約20年間、TUBEの私設応援サイトを作り、サイト運営してきました。

TUBEぼ曲が好きな最大の理由は夏の曲をメインに歌ってくれるから。

僕は大の夏好きです!

でも継続してずっとTUBEが好きなのは・・・励ます歌が多いんですもん。

「みんなガンバレ」「涙を虹に」とか「傷だらけのhero」

スポーツ選手も聞いている人が多いみたいですし。

相撲の関取やプロ野球選手、Jリーガーとか。

ボーカル前田さんがその関係者と知人・友人が多いようなので、その気持ちを汲み取って、作っているんでしょうか(笑)。

今年はTUBEデビュー35周年で久しぶりのフルアルバムが出そうで、すんごく楽しみにしてます(^0^)

カーステレオや自宅でニューアルバムを聞いて、甲子園ライブで絶対に盛り上がりたいですね!

意外と知らない阪神甲子園球場

意外と知らない阪神甲子園球場

ホンマに寒いです。今朝の大阪は雪がチラついておりました。やっと真冬というか。

先日、お出かけついでに少し時間があったので、甲子園へ行ってきました。

2015年9月以来ですね。TUBEデビュー30周年で最後の甲子園と言われた年でした。

色々と写真を撮ってきたので、今の甲子園をご紹介したいと思います。

2月9日(日)、阪神電鉄甲子園駅です。

ツイッターに投稿したのは阪神電鉄 甲子園駅。雪がちらついてました。

阪神電鉄 甲子園駅 東口
阪神電鉄 甲子園駅 東口の歩道。工事中です。
阪神電鉄 甲子園駅 東口

コンビニのアズナスと隣にスターバックスがありますね。アズナスの入ったところ右手の棚にジェット風船が陳列されてました。

COROWA

ここにはかつてダイエー甲子園店がありましたが、つぶれてCOROWAに。

COROWAの近くにあるタイガースショップ。歩道が工事中で営業もしてませんでした。シーズンオフの時期なので、営業してなくてもあまりお客さんも来ないからってことでしょうか。歩道の工事は看板を見ると、期間は2月末までの予定となっておりました。

この付近はかつて露店が多数あったはずでしたが、どうやら再開発で撤去されたようです。

関連記事:東洋経済

阪神高速の高架下は今も存在。ここで入場前に太陽光や雨なんかをしのいで待つ場所でもありますもんね。

COROWA沿いを歩いていくと、ローソンの看板が。こんなところにあったっけ?

近づいてみると・・・まら開店してませんでした。「2月13日再オープン」って書かれてありましたので、改装してたんですけね。タイガーズショップも兼ねているようで。

甲子園の正面。

こちらは一塁側。ここから入ったこともありました。

奥へ進むとこんな感じ。

お手洗いの看板。

お願いの看板。

神社があります。「甲子園素盞嗚(すさのお)神社」です。

甲子園球場の裏側です。床に赤く見えるのはレンガメッセージ。

TUBEのレンガメッセージがいくつかあります。

メンバー4人のレンガメッセージ

レンガメッセージがこれだけたくさんあると、探すのにひと苦労します。自分は以前にレンガのある場所を教えてもらっていたので、少し探した程度で見つかりました。だいたは写真の矢印の位置にあります。よければ探してみてください。

レンガメッセージをあとにして・・・

裏側に回ると野球塔。知らなかったですね。

石碑があります。

こちらは裏側から来た三塁側。

こんな看板もあったり・・・

お手洗いですね。開催時のみオープンしているということです。夏場でも婦人用は大混雑してますね。

ジェット風船は露店で買ってたりしたんですが、撤去されたので、コンビミのアズナスで販売しているのを確認してきました。

西口のアズナスは入って右の棚にジェット風船を陳列してありました。

ジェット風船 買ってきました。TUBE LIVE AROUND SPECIAL 2020 阪神甲子園球場公演は7月25日(土)にあります。行く気 満々。

甲子園周辺を写真でご案内しました。

移転しました

当ブログも含めて、サーバー移転しました。 新しいURLは https://tubest.info/ です よろしくお願いいたします。 なお、当サーバーは2019年12月31日までです。 それ以降はこの表示も閲覧できなくな … “移転しました” の続きを読む

当ブログも含めて、サーバー移転しました。

新しいURLは
https://tubest.info/
です

よろしくお願いいたします。

なお、当サーバーは2019年12月31日までです。

それ以降はこの表示も閲覧できなくなります。

ブラウザの「お気に入り」「ブックマーク」に登録のかたは、至急変更よろしくお願いいたします。

Heart of TUBE Webmaster:トモ