初夏ですねぇ。
世間でもすでに大きく取り上げられている電力不足。特に関西は電力の半分以上が原発に頼っていたため、他の地域よりもひっ迫の度合いが高くなってます。今日、関西広域連合が「暫定的な大飯原発の再稼働なら認める」と発表されました。もし稼働するなら軽減されますね。
でも電力不足なのには変わりない。やぱり節電は必要だということで、我が家も節電計画。小さなことしかできませんが、それでも特に昼間の節電。すでにいくつかはやってるんですが真夏直前には実行します!
元々3年半前 引っ越した際に買った家電はすべて省エネ節電家電を選択してるので、使わない以外はあまり節電のしようがないですが。まずは待機電力をカット。
トイレ。ウォシュレットをを使ってるので、これを完全に切る。コンセントを抜く。数年前までは使ってなかったんだから、なくても平気。便座にカバーを付けとけば夏場なのでさほど冷たくはないはず。洗浄シャワーを使う時だけコンセントを入れればよし。洗浄シャワーは直の水道水でも真夏だから生ぬるくなってるはずやし。
あとAV機器。使ってない時コンセント入れぱっなしにする必要がない機器はコンセントから抜く。具体的にはコンポ、HDDブルーレイ(録画予約してない時)、DVD。電話のコードレス子機の充電。ケータイあるから自宅の電話にはあまりTELかかってこないし、子機は使わなくても親機だけでどうにかなりますワ。TVは主電源から切る。
キッチン周辺。湯沸かし保温ポット。これは夏場はお湯を使う頻度が冬場よりも圧倒的に低いので使わない。お湯はガスコンロで必要な時だけ沸かせばよい。
これまで真夏でもエアコンは夜間のみで昼間に使ったことがない。猛暑だった2010年の夏でも同じ。扇風機派です。今年は扇風機を使ってない時はコンセントから完全に抜くことにします。
パソコン。メインのデスクトップパソコンはサイト作成には必要なので、それ以外でネットサーフィンする時やブログ書くときは先日買ったノートパソコンを活用。デスクトップよりノートの方が消費電力が少ないですからね!さらに節電設定に。設定のやりかたがわからない人はマイクロソフト(OSがWindows)から節電設定にできるソフトが無料配布されてますので、使ってください。
電灯はお風呂場のみ、電球型蛍光灯を使ってます。お風呂場は湿気があるので回路が内蔵されているLED電球は不向き。玄関とトイレの電球、昼間は太陽光で明るいから使う必要がないので白熱球のまんま。全室で昼間は明るいので蛍光灯を使う必要なし。日当たりがものすご~くイイのが特徴なので 🙂
昨年に窓にすだれを使ってるので今年も。節電タップもふたつ買い増し。有効に使います!
みなさんも節電されるご家庭もあると思います。節電対策は早めにしたほうがいいですワ。扇風機やすだれは昨年、真夏直前には品薄になってましたから。
先月(4月)、我が家の使用電力は前年同月比で微増。これは検針日の違いで対照期間が1ヶ月以上あったためと思われます。昼間だけなら節電はできているんじゃないかと。
職場の人に聞くよりかは自分的に普段からムダは少なく省エネを心がけて生活してます。めんどくさいと思われるかたも、ひとつのコンセントを抜いて待機電力をカットすることから始めてみませんか?オール電化のご家庭でもカセットコンロを使えばそれだけで節電になりますし。
みんなでやれば大きなチカラに!