型にハマらないとわからない

ここ数日間はホンマに初夏状態。25度以上で湿度が上がってくると熱中症が増えてくるんだそう。こまめな水分補給には気を付けましょ! 自分の勤める職場は普通のスーパーですが、数日前にこんなお客様がいらっしゃいました・・・。 「 … “型にハマらないとわからない” の続きを読む

ここ数日間はホンマに初夏状態。25度以上で湿度が上がってくると熱中症が増えてくるんだそう。こまめな水分補給には気を付けましょ!

自分の勤める職場は普通のスーパーですが、数日前にこんなお客様がいらっしゃいました・・・。

「デミグラスソースってどれですか?」と男性のお客様に聞かれました。自分は担当外ですが、陳列してある場所を知っていたので、教えました。

「ドミグラスソースって書いてある。これって違いますよね?」と言うので「表現方法の違いはありますが、デミグラスソースもドミグラスソースも同じですよ」と説明しました。男性の持っていたメモ書きには「デミグラスソース」って書いてありました。

そしたら・・・「違うので要りません」っていってお帰りになりました。

男性の脳ってそんなもんなんです!キチンと型にハマらないと違うもモノと判別する。要するに融通が利かないんです。女性ならすぐに理解してくれて、買って帰らないってことはほぼないんですよ。

他にもお肉の「ヒレ肉」ってありますよね。もとは英語なので表現方法でビミューに変わりますよねぇ。「ヘレ」「フィレ」とか。でも男性脳は(知らなかったら)これは違うモノだと認識してしまうようです。

以前に「できないおつかい」のところでも書きました。男性は型にハマらないとわからない。融通が利かない。

もひとつ、別の男性のお客様でこんな方がいました。「豚のミンチ100gください」

豚肉ミンチはもう少し入ってあるパックが多いんですね。なので、「100gにしてください」と。でも115gとか120gとかになってます。でも男性が持っていたメモ書きには「豚肉ミンチ100g」と書かれてあるんです。ミンチの15gって小指の頭ほどくらいの微量なんですが・・・先ほどでも書きました「男性は型にハマらないとわからない。融通が利かない」

100gと言われれば100gでないといけないんです。これが女性のお客様なら115gのパックを選んで買われていきます。

料理をしたことない男性が料理すると、レシピ通りの量でないと受け付けない…という男性もいるんです。ちょっとくらい量が多くても、ちょっとくらい量が少なくても…っていうことはできない。変なところで案外マジメだったりします。

と書いてる自分も男ですが、逆に自分は適当に大雑把。そうなったのは子供も頃、家にあるもので作らないといけなかったりしたもんで、当時キッチリとやろうと思えば材料がなく料理ができないことも多かったので、そうなりました。例えば鶏がらスープの素ってなかった時には普通のだしの素の粉末スープを使ったり。ポン酢がない時にはしょう油とお酢で作って代用したり、バターがなければマーガリン、生クリームがなければ牛乳使うとか。

そんな男性脳を少しでも女性にご理解いただければと思います。