トイレの神様

今年は順調に秋が深まってきてますが・・・昨晩は皆既月食を自宅のベランダから見ておりました。なかなか見れるのもではないですねぇ。3年ぶりだったとかで。次回は2015年4月4日とか。 自宅トイレの温水洗浄暖房便座(シャワート … “トイレの神様” の続きを読む

今年は順調に秋が深まってきてますが・・・昨晩は皆既月食を自宅のベランダから見ておりました。なかなか見れるのもではないですねぇ。3年ぶりだったとかで。次回は2015年4月4日とか。

自宅トイレの温水洗浄暖房便座(シャワートイレ)を取り付けました。

機種選びも結構大変で、瞬間式のほうが節電だけどブレーカーの関係で取り付けられないので貯湯式。こっちのほうが値段も安い。ネットで買ったほうがモノによっては安いんで、これもネット通販利用。

シャワートイレ
新品シャワートイレ

ウチの便器はLIXIL(旧INAX)なので、シャワートイレもLIXIL。同じメーカーに合わせておくと取り付けも楽ですし、最近では大型便器が増えていてサイズ違い等で買った後で取り付けられないってことも少ないので。

取り付けが難しいと思われるシャワートイレですが、自分で取り付ける作業は案外簡単ですねぇ。

人に頼めば万とかかりますが、トイレ内にコンセントとアース線があるなら自分でやれば工賃はタダ!取り付け作業しょっちゅうやってるわけではないので、コツとかがわからなくて作業時間は結構かかります。工具はプラスとマイナスドライバー、モンキーがあればできます。工具以外の小物は小型バケツとか雑巾とか。あと水漏れに注意しながら、作業前に施工説明書をよく読んでおくとラクにできましたワ。もひとつ注意すること・・・作業中はトイレが使えなくなるので(特にご婦人)、誰もいないときに作業。

取り付け作業そのものは1時間強でできるんですが、まずはトイレのお片づけ。なんやかんや結構入ってますもんね。洗浄用品や芳香剤とか撤去。そして床が汚れてる。飛び散りやたまったホコリが普段手が届かない奥にあります。こうなればまずはトイレ掃除から。

トイレには女神様がいるんやで~♪

手が届かない奥の床や壁を中心にお掃除。配管にもホコリが付いてたり。懸命に拭いて、さらに便器のお掃除。結構労力がかかって…主婦のみなさまには頭が下がりますワ。

取水管を分岐させる作業。フレキ管の場合は特殊工具で切断する必要があるので、別途 配管用品を購入したほうがよさそう。でもウチはホースタイプなので簡単でした。最近ではこれが多いみたいですね。

取り付けができたら最後に緑色のアース線を先につないで、コンセントを入れて試運転。センサーに手を当てて水が出て水漏れがないかどうか。ちゃんと出ました。配管にも水漏れなし。

これでトイレも快適に。家族からも「こりゃエエわ~」と好評。