今年はめちゃ寒い年の瀬

ここのところ大変寒い日が続きますねぇ。自分の住む場所、大阪でも雪がチラついた日もありました。今朝は完全にクルマが凍ってました。 野菜が高騰してます。主婦にとっては頭の痛いことと思います。ここで職業柄、スーパーマンの自分が … “今年はめちゃ寒い年の瀬” の続きを読む

ここのところ大変寒い日が続きますねぇ。自分の住む場所、大阪でも雪がチラついた日もありました。今朝は完全にクルマが凍ってました。

野菜が高騰してます。主婦にとっては頭の痛いことと思います。ここで職業柄、スーパーマンの自分が諸事情をお届けします。

この寒波により、特に葉物野菜の生育が悪く、出荷量も減って品物不足につながり高騰しているんです。でも農家が儲けているわけでなく、野菜1個あたりの価格は上がって儲かるように感じますが、生育が悪いと全体の出荷量が激減するので、農家の儲けも下がり死活問題です。自分の親の実家も農家なので、そのあたりの話は何度も聞いてるのでよ~くわかります。

年末はただでさえ高騰する時期。さらに寒波が追い打ちをかけてます。ミズナやキクナ、ホウレンソウは高くてなかなか手が出せません。

その他にも影響が。お魚も寒波により特に北の海が荒れて、漁に出られなくなり水産物が高騰しております。この時期 需要の高いカニとか。お正月前後は毎年 海が荒れて品物が少ないことも原因してます。

その他、スーパーでは年末に品物の値段が高くなっていると感じますよね。歳末の10日間くらいは普段やっている特売をしなくなるんです。もちろんお店が儲けているわけでもなく、原価が高騰するので特売をやめる傾向にあります。それでも原価が高騰して通常の値段で販売しているものもかかわらず薄利になっている商品も多数。値上げもせずスーパーはがんばっているんですヨ。

お正月にはかかせない食材、かまぼこなんかも寿入りだったりしてお正月仕様になってますよね。通常のかまぼこは製造数も減らしたりやめたりしてお正月向けの食材を作ってたりするようです。

自分の家系は農家なので、大阪に住む身内も家庭菜園で野菜を作ってたりしておすそ分けしてもらってるので、あんまり買わなくてもよかったりします。よくいただくのは大根、小芋、じゃがいも、サツマイモ、白菜、人参、玉ねぎetc.
お米・もち米も。

天候の折り、高騰するのはしかたのないことだと諦めてお正月の準備するっきゃないですワ。