[PR] | 【ベルメゾンネット】オシャレを楽しみたいアナタのために『大きいサイズSHOP』 |
[PR] | (本)DVD付き 自宅でできるライザップ リズムトレーニング編 |
年別に2001年からのTUBEの活動(一部、個人活動)をお伝えします。
2025年・2024年・2023年・2022年・2021年
2020年・2019年・2018年・2017年・2016年
2015年・2014年・2013年・2012年・2011年
2010年・2009年・2008年・2007年・2006年
2005年・2004年・2003年・2002年・2001年
2001年の活動
-
Pipeline Projectで校歌を制作。前田亘輝が作詞、春畑道哉が作曲。福岡県立福岡魁誠高等学校の校歌「THE WAY TO MY DREAM
」
情報協力者からメール(2005年10月)にていただいた内容 福岡県立魁誠高等学校の校歌制作担当の先生から 「開校準備の時には賛否両論あった校歌ですが、生徒たちは気持ちよく歌っています。社会の変化が加速していく中、高校の校歌も文語調で故郷の山河を称えたものから、学校のコンセプトを明確に取り入れたものに変えてもいいと思いました。」 4年前のちょうど今ごろ、前田さんに会うため慣れない東京を走り回ったのですが、結局マネージャー止まりだったそうです。 そこで当時の旧名称 粕屋高校(現・魁誠高校)のOBで1992年バルセロナオリンピック柔道男子71kg級金メダリスト古賀稔彦 選手(2021年3月死去[享年53歳])のお兄さんが吉田秀彦選手を通じてTUBE前田さんにお願いして校歌の制作が実現したそうです。校歌が出来たのは頼んで3ヶ月後。2001年の年末のことのようです。
- 6月2日にハワイTUBEの日にちなんでKUHIOビーチでライブ
- 前田の喉の調子が悪化、7月2日の鹿児島ライブが急遽中止。代替え公演が7月16日に
- 日本テレビ系の音楽番組「FUN」と連動企画、鎌倉市由比ケ浜海岸でTUBE海の家「FUN-TU」を7月14日〜8月26日まで営業
- 8月22日の横浜スタジアム・野外ライブは台風の影響で翌日に順延
- 5年間も続いた前田のFM局ラジオ番組「-Come Together-」が9月24日〜9月28日放送分で終了
2001年のメディア
- シングル「月と太陽
」
- シングル「初恋
」
- シングル「燃える煙るモナムール
」
- アルバム「Soul Surfin’Crew
」
- バラードTUBEst「Melodies & MemoriesII
」
- ライブDVD「Live Around Special 2001 Soul Surfin’ Crew LIVE & DOCUMENTARY [DVD]
」
- ライブBlu-ray「TUBE LIVE AROUND SPECIAL 2001 Soul Surfin' Crew LIVE & DOCUMENTARY [Blu-ray]
」